荏原製作所 増圧給水ポンプ40MVFL403.7 を分解


google 広告


増圧給水ポンプユニット 荏原製作所 40PNADJ3.7 に搭載されていたポンプです。
故障した個体を分解しました。
2000年製のポンプです。

仕様

水量-揚程
90L/min-88.3m 300L/min-49.5m
出力
3.7kw
電圧
200V
定格電流
16.6A
回転数
7200min-1

永久磁石同期電動機(Permanent Magnet Synchronous Motor)を採用

本体

正面

右側が下面になります。

左面

右面

吸込側

下面(吸込側)

ポンプの吸込側、上に乗っかっている小さな穴がある部分はインバータ、モータの冷却水用の穴です。

コントローラ(インバータ)部

※高電圧注意

FRV-TC1
本体基板からの配線がCN1へ接続。CN2とコントローラを接続。CN3からNo2ポンプのCN1と接続

分解

コントローラ(インバータ)と冷却水熱交換器を取外し

ポンプ部分解

回転角センサ


検出器側

回転子側

メカニカルシール

取付状態


こじって取り外します。

メカニカルシール

左側がポンプ側、右側が電動機側。写真では擦り合わさっている面をこちら向きに撮影してあります。
ゴム部分が溶けて傷んでいます。

取外し後

羽根車

黒い部分をこすったら剥がれました。

考察

ポンプ内部が焦げのようなもので黒色になっていました。
あわせて、メカニカルシールのゴム部分が溶けているようでした。
通常はステンレスの色なので、ポンプ内部が締切運転などで過熱されたものと想定します。
こうなってしまうとオーバーホールは難しいと思います。
※新機種が出ているため本機種は製造中止となっています。


google 広告