「ブレーカ」タグアーカイブ

自動運転型 排水ポンプ用のブレーカー

質問 排水ポンプに使用するブレーカーのお勧めはありますか?

 排水ポンプにはどのようなブレーカーを設置すればよいでしょうか?

回答 モータ保護用漏電遮断器をお勧めします。

 100Vであれば漏電遮断器が大抵入っているのでコンセント接続でも構いませんが、200Vの場合は幹線に漏電遮断器が入っているのか確認したほうが良いでしょう。

アンペアやフレーム数に関しては、電気工事の知識のある方が算定してください。

自動型の排水ポンプには下記保護が必要です。

  • モータの過負荷保護
  • 漏電

 モータの過負荷保護はポンプ毎に必要です。大抵はサーマルスイッチなどで過負荷保護されていないので設置しましょう。この場合はモータブレーカを使用します。ポンプは水中に設置されるので、火災や感電事故の防止の為、漏電遮断器が必要です。配電盤に漏電遮断器が1つ設置されていてそれに2台が繋がっている場合もあります。
漏電遮断器が一つの場合

しかしながら、片側の排水ポンプで漏電がおきると全部の排水ポンプが停止してしまうので、個別に漏電遮断器を設けるのが理想です。漏電遮断器とモータブレーカーと両方必要な場合にはモータ保護用漏電遮断器をポンプ毎に設けることをお勧めします。
モータ保護漏電遮断器

モータブレーカー 参考型番

下記の型番のものが発売されています。

メーカー名 モータブレーカー 経済型 モータ保護用漏電遮断器 経済型
三菱電機 三菱電機 MB30-CSMB30-CS 30AF 三菱電機 MN30-CSMN30-CS 30AF
富士電機 富士電機 BW32AAMBW32AAM 30AF 富士電機 EW32EAMEW32EAM 30AF

※遮断機の選定などのご相談には応じられませんのでご了承ください。電気工事には資格が必要です。