プレミアム効率モータについて


google 広告


現在、各社ともプレミアム効率モータ搭載品のラインナップを徐々に拡大させつつあります。プレミアム効率モータについての現状や効率の規制など。

プレミアム効率モータとは

荏原製作所 プレミアム効率モータについて EVM-Lカタログより

プレミアム効率モータはIEC規格「IE3」効率値相当の誘導モータです。現在のJIS C 4212(高効率低圧三相かご型誘導電動機)は、IEC規格「IE2」に相当する効率値であり、プレミアム効率モータはそれよりも更に高い効率を有しています。

モータの日本と各国の現状

資料4 三相誘導電動機の現状について

10ページより

国際的には、米国で2010年12月19日にIE3プレミアム効率のモータの適用義務化が始まり、欧州においても2015年にIE3またはIE2+インバータの適用義務化を決めているほか、様々な国々(カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、中国等)で順次、最低エネルギー消費効率基準(MEPS: Minimum Energy Performance Standard)(vi)での適用義務化を開始もしくは計画しており、モータ単体の効率規制に向けた取り組みが進められている。
我が国では、高効率タイプ(IE2)のモータが年間の生産・出荷台数の1%程度であるのに対して、米国では高効率(IE2)とプレミアム効率(IE3)の合計が70%、欧州でも高効率(IE2)が12%と欧米のモータの高効率化は進んでいる。

11ページより

表8 各国の関係規格および効率基準の法的規制状況のまとめ
国名(地域) 標準効率(IE1) 高効率(IE2) プレミアム効率(IE3)
規格 普及率(年) 規格 法的規制 普及率(年) 規格 法的規制 普及率(年)
米国 30%(2009)
10%(2011)
NEMA MG1-12-11(EPAct) 1997~有 35%(2009)
20%(2011)
NEMA MG1-12-12(NEMA Premium) 2010.12~有 35%(2009)
70%(2011)
カナダ 30%(2009) CSA C390(EE) 1995~有 35%(2009) CSA C390(NEMA Premium) 2012.4(予定) 35%(2009)
豪州、ニュージーランド AS/NZS 1359.5 (2001) 58%(2006) AS/NZS 1359.5 (2001) 2006~有 32%(2006) 10%(2006)
欧州(EU27) CEMEP EFF2,3(1998) 85%(2006) IEC 60034-30(2008)欧州委員会規則640/2009 2011.6~有 12% (2006) IEC 60034-30 (2008) 欧州委員会規則 640/2009 2015.1予定(7.5kW~) 2017.1予定(0.75kW~)
中国 GB18613(2002) 99% (2005) GB18613(2006) 2011.7~有 1%(2005)
韓国 90%(2005) KS C 4202 2010.1~有(18.5kW~) 2010.7~有(0.75kW~) 10% (2005)
日本 JIS C 4210(2010) JISC4034-30(2011) 99%(2008) JIS C 4212(2010) JISC4034-30(2011) 無し 1%(2008) JISC4034-30(2011) 無し 0%

※IEC 60034-30:2008では参考的な効率クラスとしてスーパープレミアム効率(IE4)が紹介されている(数値レベルは未定)

グラフにするとこのような感じです。

日本では上記のとおり世界各国に比べ高効率モータ、プレミアム効率モータの普及が遅れてます。2015年の法規制および各国の仕様に合わせるべく高効率モータ搭載商品が普及しつつあります。


google 広告